9000人から850億円集めた投資会社破産 被害者、生活の窮状訴える
まず、元本保証を謳うのは出資法に違反しますので、その知識さえあれば騙されることはなかったでしょう。
残念です。知識は大事です。
次に、月利3%についてです。
単純計算で年利36%。
これだけでも異常な高利回りということが分かりますが、正確には、月配当をさらに投資に回して複利の効果がでますので、それを計算すると
(1+0.03)の12乗-1≒42.58%
なので、正しい年利は42.58%です。
例えば100万円を年利42.58%で運用すると10年後には
100万円×1.4258の10乗≒4100万円になります。
100万円が10年後に4100万円になるなんて、そんなん現実にあり得んでしょう?分かるでしょう?
これらは高校の等比数列で習います。
高校で習っていなくても中学生の知識で解けます。
やはり知識は大事です。
きようびはAIが一瞬で計算してくれます。
ときどきAIも間違えるので確かめないといけないですが。
ほとんどの人は投資に興味がないか、あっても数字を見れば分かるから騙されない。
しかし下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる。
手当たり次第に投資を持ち掛ければ、無知で数字に疎い強欲な方々にバンバン当たるので、巨額投資詐欺事件になってしまいます。
騙すほうは、捜査当局が全額を把握しきれないことを見越しているので、一定期間服役すれば隠し金は丸儲けです。
どんなに巨額な詐欺でも出資法違反でも最高で10年の実刑判決しか出せません。
両方の罪で実刑の場合でも併合罪で最高15年の刑しか科せません。
だからせいぜい15年で億単位の隠し資産が手元に転がり込んできます。
服役中は税金で飯が食えるという皮肉。
コメントをお書きください