当塾と当家庭教師で勉強されている中学校2年生のお子様が、期末テストの数学(一次関数後半~図形前半)で100点満点でした。
塾で英語(今回90点)を週1回3時間とeトレLinkで勉強し、家庭教師で数学を週1回80分勉強されているお子様です。
数学の100点は学年で3人だったそうです。
100点は才能がなければ取れませんが、努力つまり継続もなければ当然取れません。
日頃の継続の成果が出ているということがいえます。
当塾と当家庭教師で勉強されている中学校2年生のお子様が、期末テストの数学(一次関数後半~図形前半)で100点満点でした。
塾で英語(今回90点)を週1回3時間とeトレLinkで勉強し、家庭教師で数学を週1回80分勉強されているお子様です。
数学の100点は学年で3人だったそうです。
100点は才能がなければ取れませんが、努力つまり継続もなければ当然取れません。
日頃の継続の成果が出ているということがいえます。
コメントをお書きください