先日は高校生の英語の勉強について大雑把に書きました。 高校生の英語 - むろい自主学習塾 家庭教師の公式ホームページ (jimdo.com) 要は、リスニング以外は英作文と長文読解をやっておけば力がつくよという内容でした。 中学生も基本的には同じような勉強をしてもらえばよいですが、中学生の長文への取り組み方は、高校生のそれとは少し毛色が違います。...
私がしていた英語の勉強の仕方を反省しつつ、英語の勉強の参考になればと思います。 中学時は、授業の初めに毎回、単語と熟語の5問テストがあったので、書き取りして覚えました。 それ以外は、授業でノートに書いた教科書の訳文を、定期テスト前に英訳していました。 つまり英作文の練習をしていました。 中学時の英語の勉強といえば、それだけです。...