当塾では宿題を出していません。
理由は以下の通りです。
今まで数百人の宿題を見てきました。
ほとんどの学生のやり方はこうです。
分からない問題は空欄にしてとばし、
分かるものだけを解く
ここまでは問題ないです。
肝心な答え合わせはといえば、
丸ペケを打ち、
ペケのものと空欄に、赤で答えを丸写しして👍はい、終わり!
というものです。
こんなの勉強じゃないです。
とまでは断罪できませんが。
既に分かっていることに より素早く反応できる訓練にはなっていますが、次につながる勉強をしているかといえば、全くそうは なっていません。
むしろ、下降線をたどる勉強をしてしまっています。
勉強の本番は、答え合わせをした後です。
できなかった問題にいかに取り組むかに、将来の良し悪しがかかっています。
しかし、ほとんどの学生は、勉強の本番前に勉強を終えている状態です。
まるで答えを写すことが勉強のゴールであるかのように、それ以降のことは、やろうとしません。
これは、まっとうな勉強ではないです。
まっとうでない勉強をさせることはできません。
悪習慣を植え付けることを行わせてはいけません。
よって、当塾では宿題を出していません。
勉強するなら塾で勉強し、できない問題は徹底的に究明させます。
それが当塾の方針です。
もし、本物の勉強ができて、宿題をしたいということであれば、以下のコースがありますので、ご利用ください。
自宅でもeトレ - むろい自主学習塾 家庭教師の公式ホームページ (jimdo.com)
コメントをお書きください